2014年1月31日金曜日

聖幼 第10号 平成26年度

私たちは、頭であるキリストに向かって成長していきます。
エフェソの信徒への手紙 4章15節

聖パウロは、洗礼を受けた人々とイエス・キリストの関係を人間の体を喩にして述べています。キリストは、頭(かしら)であり、その教えを信じる人々は、体の一部分であると教えます。体全体は、あらゆる節々が補い合うことによってしっかりと組み合わされ、結び合わされて、おのおのの部分は分相応に働いて体を成長させます。ですから、私たちは、自分の働きを通して、常にキリストへと心を向け、一切高ぶることなく、柔和で、寛容の心を持たなければならないのです。そして、皆、平等なのです。
 これからも、私たちは、同じ人間として、宗教・人種・国籍・性別を超えて、全ての人と仲良くできるように努力いたしましょう。
 ところで、1月11日の土曜日には、天候にも恵まれ、恒例のお餅つき大会を開催することが出来ました。ご協力いただきました、六役の皆様方とクラス役員の皆様方、お父様方、そして、ご家族の皆様方、本当にありがとうございました。子どもたちも普段と違う、お父様方の力強い姿を見ながら、精一杯声援を送っていました。そして、つきたてのお餅を美味しそうに食べていたのが印象的です。
 さて、3学期も残り2ヶ月となりましたが、2月も色々な行事が予定されています。子どもたちには、残り少ない保育期間を有意義に過ごさせたいと考えています。特に、卒園が近づいた年長組の子どもたちには、常に考え、学び、切磋琢磨しながら、幼稚園での良い思い出を沢山作って欲しいと願っています。   
 2月も、保護者の皆様方のご協力をお願いいたします。


2014年 2月のスケジュール

2014年 2月のスケジュール

 1   土 休園
 2    休園
 3   月 豆まき 来年度入園児説明会(15時〜)
 4   火    
 5   水 来年度入園児の一日入園
 6   木 3月誕生写真
 7   金 給食
 8   土 休園 
 9    休園
10  月 誕生会
11  火 休園 建国記念の日 
12  水   
13  木 
14  金 給食
15  土 休園 
16   休園
17  月 
18  火   
19  水 発育測定  
20  木 避難訓練 B
21  金 3学期給食最後
22  土 休園
23   休園
24  月 希望給食有り
25  火
26  水 未 
27  木 3月絵本
28  金 年長組お別れ遠足


ねらい
年長
イエスさまの十字架と復活について知る。
「主にお会いしました」ヨハネ20:18
 ・クラスの目的に向かって意欲的に取り組み、協力してやり遂げる喜びや達成感を味わう。
 ・自分の力を十分に発揮し、自分たちで遊びや生活を進める。
 ・生活に見通しを持って自分たちで進めていこうとする。
 ・冬の自然に興味や関心を持ち、遊びに取り入れて楽しむ。

年中
旧約の預言者の話しを通して神さまを知る。
「神の山に行って主の前に立て」列王記上19:11
・寒さに負けず、戸外で友だちと体を動かす遊びを十分に楽しむ。
・思ったことやイメージしたことをさまざまな方法で表現し、友だちと一緒に遊ぶ楽しさを味わう。
・冬から春への季節の移り変わりに興味や関心を持ち、遊びを楽しむ。

年少
神さまはいつも私たちと一緒におられ、見守ってくださることを知る。
・身の回りの始末や手洗い、うがいなど自分で行なう。
・友だちと一緒になって、簡単なルールのある遊びを楽しんだり、ごっこ遊びを進めていくおもしろさを味わったりする。
・自分のイメージをつたえたり表現したりしながら、友だちと遊ぶ楽しさを味わう。
・冬の行事や自然に触れ、好奇心を持つ。

2014年1月10日金曜日

2014年 新年号

神は言われた。「光あれ。」
創世記1章3節
                    
園長   永尾   稔

新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 今月の聖書の創世記は、モーセという人が書いたと言われています。クリスマス会で、年少組の子どもたちが演じた、「せかいのはじまり」は、旧約聖書の一番初めに書かれている、創世記を基にしています。神様は、六日間で世界を創られましたが、最初に、「光あれ」と言われ、光をお創りになり、世の中を明るく照らされました。
今も、神様は、太陽や月によって、私たちの世界を照らし、希望へと導いてくださいます。神様の働きに感謝しましょう。
 さて、昨年のクリスマスイブの夕方五時のミサには、沢山の子どもたちと保護者の皆様にお越しいただき、主イエス・キリストのご降誕を共にお祝い出来ました。ありがとうございました。なお、毎日曜日に行っていますミサという儀式は、どなたでも参加出来ますので、興味のある方は、ご自由にご参加ください。
 ところで、三学期は最も短い学期です。あっという間に過ぎて行きます。また、子どもたちにとっては、小学校入学や進級に向けての準備を整えるとても大事な学期です。三学期も子どもたちが、色々な行事に興味を持って参加し、各学年ごとの準備が充分出来るよう、教職員一同努力したいと思います。ぜひ、皆様方のご協力をお願いいたします。
 最後になりましたが、今年一年の皆様方のご健康とご多幸をお祈りいたします。